fc2ブログ
オゴクダの貝
潮岬にあるオゴクダ海岸で採れる貝を紹介します。
ムラサキツノマタモドキ
オゴクダではよく見かける貝で、台風後には生きた物も見つかります。
殻口の紫色がよく目につくので、見つけやすい貝の一つです。
太い縦肋と、やや尖った螺肋が全面に出ます。
縦肋は白っぽい色をしていますが、その間は茶色となります。


Peristernia nassatula Lamarck 1822
イトマキボラ科 ムラサキツノマタモドキ
串本町潮岬オゴクダ浜産 台風後採集生貝個体 26.3?〜27.9?
関連記事
スポンサーサイト




この記事に対するコメント
違います
そうですか、気にせず何でも書いてもらっていいんですけどねぇ。
どうも硬い文章を書いてしまっているようで、ほんとは違うんですけど。
まぁ、ここを見てくれている方は、気にせず何でも書いてくださいね。
【2013/12/14 20:58】 URL | kudamaki #79D/WHSg [ 編集]

違います
読むのは大変たのしいです。でも自分で拾ってないとコメントしにくいですよ。オキニシのとこなんか好きですが、ルカや他のも打ち上げだと持っているのがどれなのか頭ポン!?ですから...buubuu みたいに記事と関係ない事でも書くのは...www(1号に教えてもらった「笑い」の意味)
【2013/12/14 18:24】 URL | buubuu #79D/WHSg [ 編集]

ある日
buubuuさん、こんばんは。
この貝は、見つけると口の色で『お!』と思ってしまう貝ですね。
少し状態が良ければ、画像の蓋つきを持っていても、拾ってきます。
そんなにたくさん持っていても、場所を採るだけなんですが。(-_-;)
先週から見てくれている人が急に増えて、250人を越えています。
でも、コメントが少なくなりました。
そろそろ記事に飽きてきているんですかねぇ~。
【2013/12/13 22:54】 URL | kudamaki #79D/WHSg [ 編集]

ある日
この貝は5年ほど前のオゴクダで2個拾いました。
でも、その一度拾ったきり。他では全然拾えてません。
蓋付きではないですが、姿すっきり、紫のお口がきれいな貝でした。
【2013/12/13 22:25】 URL | buubuu #79D/WHSg [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://ogokuda.blog.fc2.com/tb.php/523-637be8b4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ぷろふぃーる

kudamaki2014

Author:kudamaki2014
オゴクダをホームグランドに採集をしています。
オゴクダ貝類図鑑を目指していますので、ここに載っていない種類を採集された方は、ぜひ教えてください。



かうんた~



かれんだ~

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



最新記事



最新こめんと



かてごり



りんく

このブログをリンクに追加する



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



最新トラックバック



検索フォーム